乾燥と静電気でパサつく髪・・・
ヘアカラーやパーマで傷んだ髪、どうにか出来ない?
そんな髪のお悩みを解決してくれるのが、トリートメント効果を与えてくれる
「ヘアマスク」。
いろんな種類がたくさんあって悩む・・・安いものではないから髪に良い物を
せっかくなら使いたいですよね^^
そこで今回もLDK雑誌で紹介された、最も優秀なヘアマスク・トリートメントを
ご紹介していきたいと思います。
ダメージヘアに悩んでいる人は要チェックです!
サラツヤ髪になれる一本を見つけましょう★
乾燥・パサつき等、ダメージヘアを速攻補修するヘアマスク
トリートメントやヘアマスクってものすごく種類が多いですよね?
実際どれが自分の髪に良いのか、全くわかりません。
あれこれ使っても改善されない、毎日ブローでチリチリ切れげの多い私です・・・
そんな悩みを抱えながら、食いついた記事がこちら。
LDKがお勧めするダメージヘアを即補修する、優秀ヘアマスク。
今回の検証は、売れ筋のトリートメント15製品を完全比較。
中でも最も評価の高かったヘアマスクをご紹介していきます。
モイストダイアン エクストラダメージリペア濃密補修ヘアマスク
今回の結果で総合評価Aという、ベストに輝いた商品です(*´ω`*)
商品の詳細をお伝えする前に、ちょこっと寄り道。
トリートメントとヘアマスクについて、簡単にどう違うのかをまとめてみましたので
ご興味ある方はご覧くださいませ^^
トリートメントとヘアマスクの違いは?補修効果は高い?低い?
トリートメントとは?
傷んだ髪の内部に浸透し、キューティクルを補修する働きがある。
リンスの2.3倍の補修成分を持っています。
ヘアマスクとは?
傷んだ髪の内部に浸透し、キューティクルを補修する働きがある。
トリートメントより、更に濃厚な補修成分を持っている為
トリートメントよりも補修効果が高いのが特徴。
髪の補修効果の高さは?
★ヘアマスク
↑
★トリートメント
↑
★コンディショナー
↑
★リンス
個々で傷んだ髪質は違うので、仕上がりの感触で決めるといいそうです^^
モイストダイアン エクストラダメージリペア濃密補修ヘアマスクの成分
植物オイルに植物エキスが、これでもかという位うるおい成分たっぷり配合の
ヘアマスク(*´艸`*)
その主成分をまとめてみました。
➀アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)の他に、オプンチアフィクスインジカ種子油・マンゴー種子油
シロバナルーピン種子油・カラパグアイアネンシス種子油・スクレロカリアビレア種子油・バオバブ種子油
プルーン種子エキス・テオブロマグランジフロルム種子。
②加水分解ケラチン(毛髪内部に深く浸透する)補修成分。
③加水分解ケラチン(羊毛)毛髪のハリ・コシ、キューティクル保護・退色防止・ダメージ補修する成分。
④ヒアルロン酸・アルギニン・イソロイシン等、髪をしっとりさせる潤い成分
たくさんのオーガニックオイルとアミノケラチンの力で、傷んだ髪を修復。
特に、アルガニアスピノサ核油・加水分解ケラチン(羊毛)等の保湿成分が
バランスよく配合されている為、高い補修力が期待出来るとの事。
モイストダイアン エクストラダメージリペア濃密補修ヘアマスクの仕上がり
検証した15製品の中で、最も効果が高かったとの結果でした。
その仕上がりは、ツヤ・まとまり・手触り全て評価A。
3分のヘアパックでボサボサだった毛先が、スルンとしっとりまとまった!
頭部はべたつかず、適度なふんわり感。
天使の輪っか出来た。
ダイアンを使って、1番変わったのがこの天使の輪であるツヤ感(>ω<)
その他、手ぐしでのブローでも絡まらず摩擦も少ないとの結果に。
まるで、サロンでトリートメントしてもらった後の仕上がりになっていました。
モイストダイアン エクストラダメージリペア濃密補修ヘアマスクの使い心地
なじませやすさや、クリームの伸びとすすぎやすさの検証です。
黄味がかった感じの色(キャラメル色のような色)
少々濃密な、硬めのテクスチャー(水分少なめな感じ)
ハチミツのような良い香りがほんのりする
合う・合わないは個人差があるので、口コミに左右されずに決めて下さいね^^
- 髪のパサつきや傷みが気になる
- パーマやカラーリングで傷んだ髪に悩んでいる
- 毛先がパッサパサ・・・
- 甘い香りが好み
こんな悩みの方にお勧めのヘアマスクです。
ヘアマスクの効果をより高めるためには?
ライン使用だと、さらに効果の期待が高まる可能性◎
絶対揃えなくては駄目ということはありません。
その日の髪の状態や気分に合わせて、シャンプー・トリートメント
ヘアマスクをそれぞれ別のラインで使い分けてもオーケー。
そして1番大切なのは、使う順番です。
- シャンプーで汚れを落とす
- ヘアマスクで内部まで浸透させる
- トリートメントでパックしましょう
モイストダイアン エクストラダメージリペア濃密補修ヘアマスクは
髪のまとまりはもちろん、ハリ・ツヤ・コシが出るのでパッサパサの毛先も
速攻ツヤッツヤにしてくれます。
200gの大容量で、低価格で購入できるので惜しみなく使えますね^^
口コミは?
- アホ毛が少なくなりツヤも出てきました。
- するんとして気持ちの良い手触りで、毛先までしっとりまとまってくれるのがいいですね。
- 甘い花のような甘い香り。
- 使用中は、甘~い香りに包まれますが、乾くと香りも飛ぶのが残念かも。
- LDKを見て試しに購入。耳より下の髪の毛にチューブ5センチぐらいの量を馴染ませて5分以上置いて流し、普段のコンディショナーをつけて流しました。洗い上がりはこんなに毛の量少なかったっけなと思うぐらいしっとりツヤツヤ。乾かしてブローしたらまとまりが普段よりよくてびっくり!本当にすごい!
- すすぎ後も特に問題なく、ドライヤーをかけているとサラサラと指通りが良く乾いていきます。この時点で香りはあまり残っていません。私はあまり香りが残らない方が好きなので、問題ないです。仕上がりはツヤやかで、しっとりしています。
- 濃厚なつけ心地なのでもっとベタつくかと思いましたが意外と軽く仕上がります。
- 洗い流してもツルツルの状態は続きます、髪を乾かした時には指通りの良さに驚きました。
- 私の髪は乾燥しやすいのでいつも絡まるのですが、このヘアマスクを使うと絡むことなくブローできるので快適です。
- 雑誌でランキング1位だっだのでまずこちらを拝借。。。わたしの髪質はしっかり太げの傷みがちなロングですが、1本で3週間は使えたかな。
- 某雑誌の評価で上位にあり、だいぶ前ですが購入しました。髪はショートでだいたい500円玉くらい出して、コンディショナーの後に使用しています。5分ほどおいてゆすぎドライヤーで乾かしていますが、次の日の朝、髪のまとまりがよくなってます。週1.2回使用してますが、量も200グラムと多いので、コスパもよいと思います。毛先に叩き込むように馴染ませると、より効果を感じます。
まとめ
いかがでしたか?
仕上がり・使い心地・成分で、文句なしの高評価だったモイストダイアン。
緊急対策としても、効果は期待できるとの結果でしたのでダメージが特に
気になるという方は、お試ししてみてはいかがでしょうか?